家猫計画実行①
心配していた台風19号後も、ごはんをもらいに来たうー、
台風、温暖化が関係しているのなら
また来る可能性があるかもと思い、うーの完全家猫計画を早めていた。
まずは玄関にごはんを置き → クリア
廊下→クリア 家の中→クリア
家の中で過ごす時間も増えてきた
遂に、家のトイレで、チッチを 次の日うんちゃんをした。
よし! ここからは うーとの我慢比べ
外に出れるはずのドアが閉まっている。
出せ~ 出せ~ と30分くらい鳴き続けるうー
その後、ごうごうのベットの下へ
覗くと凄い形相で睨みうーと唸ってくる
野良ちゃんに戻ったなあ
夕方になっても出てこない、食事をベットのそばに置く
少したって見にいくと 空 だった。
続く
いつも訪問ありがとうございます。
よかったら応援ポチお願いします
↓
| 固定リンク
コメント
姫・麻呂ママさんへ
やっぱりにゃんですね
トイレばバッチリです。
セルはとっても苦労したけど^^
やっぱりにゃん
なかなか懐きません^^
何かあると(うーにとって)ベットの下からでてきませんが、お腹がすくとリビングから出てくるようになったので、まずまずかな😾
投稿: らい | 2019年10月29日 (火) 22時55分
うーちゃん💕
家の中でトイレが出来る様になったんですね(๑•̀ㅂ•́)وよっしゃ~!
女の子? だったらマーキングの心配をしなくていいね。
お外で自由気ままに暮らしていたからやっぱり出たがるよねえ。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
うーちゃん、怒らないで!
お家の中の方が安全だよ!!
交通事故とかになったら大変だもの。
raiさん、根気よく頑張ってるᕦ(*ω*)ᕤ
早く“なでなで”出来ますように🙏
投稿: 姫・麻呂ママ | 2019年10月29日 (火) 00時19分